
イベント
                                                        岡山 備前 SEA TO SUMMIT
2019.07.30
                        
                                            (C)大会が行われる羽地エリアの風景(羽地内海)
沖縄では初開催となる「SEA TO SUMMIT」。サンゴ礁が広がるエメラルドグリーンの海をカヤックで漕ぎ、やんばる路の風景を楽しみながら自転車で走り抜け、絶景広がる多野岳を目指す…海と山の距離を近く感じることのできる環境スポーツイベントだ。障がいのある人や、体力に自信のない高齢者も参加できる「パラチャレンジの部」もあり。「太陽と海と緑」を肌で感じよう! ※参加には事前エントリーが必要
情報提供:イベントバンク
| 開催日 | 2019年12月14日(土)、2019年12月15日(日) | 
|---|---|
| 開催備考 | 14日(土)14時~開会式、14時30分~環境シンポジュウム 15日(日)7時~アウトドア大会 ※エントリー受付11月15日(金)まで | 
| 会場 | 1日目:名護市羽地支所 2日目:屋我地ビーチ | 
| 住所 | 沖縄県 名護市 仲尾次829 名護市羽地支所 | 
| アクセス(公共交通) | バスで羽地中学校前下車、徒歩5分(羽地支所) | 
| アクセス(自動車) | 沖縄自動車道許田ICから国道58号線の仲尾次交差点(名護)右折し100m | 
| 駐車場 | あり 50台 | 
| 料金 | 有料 | 
| 料金備考 | 参加費:大人11,550円(税込)×人数、学生割引(大学生まで)特別料金6,050円(税込)×人数、パラチャレンジ11,550円(税込)×人数 | 
| 問い合わせ | 06-7670-3186(SEA TO SUMMIT 連絡協議会) | 
| ホームページ | https://www.seatosummit.jp/menu117/contents1041 | 
| 備考 | 地域の自然を考える環境シンポジュウムとアウトドアの大会 | 
※掲載の情報は天候などにより変更または中止になることがあります。