夏休みを前にした7月17日(日)に、小学生を対象としたワークショップをアーバンドックららぽーと豊洲で開催します。
パラリンピアンに質問が出来るワークショップ「なぜなの?パラスポーツの疑問を解決しよう!」では豪華なゲストが、みなさまの疑問にお答えします!(事前応募制)
また、パラリンピアントークショー、競技用車いす体験も実施、子どもたちと一緒に夏の一日を楽しめる企画がいっぱいです!
ぜひご参加ください。
【日時】
2022年7月17日(日)
1回目:11:00~12:00(10:30受付)
2回目:14:30~15:30(14:00受付)
3回目:16:00~17:00(15:30受付)
(事前申込制 各回小学生20名 ※応募者多数の場合は抽選)
【会場】
アーバンドックららぽーと豊洲(東京都江東区豊洲2−4−9)
センターエントランスイベントスペース
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/
【実施内容】
『なぜなの?パラスポーツの疑問を解決しよう!』
ゲストのパラリンピアンへの質問を大募集。もちろん当日その場での質問もOK。みんなの「どうして?」や「なんで?」にパラリンピアンが答えます!
ワークショップ参加者は競技用車いす体験もしていただけます。
【ゲスト】
根木慎志
(シドニーパラリンビック男子車いすバスケットボールキャプテン)
瀬立モニカ
パラカヌー 東京2020パラリンピック日本代表)
太田渉子
(テコンドー 東京2020パラリンピック日本代表)
みんなのたかみち
(パラスポーツ大好き芸人)
こにわ
(パラ卓球アンバサダー)
※予告なく変更する場合があります。なお、最新情報につきましては、随時ホームページにて公表いたします。
※瀬立モニカ選手は1回目のワークショップのみ出演となります。
【応募方法】
LINEまたは以下の応募フォームからお申し込みください。
応募期間:2022年6月16日(木)~2022年6月30日(木) 23時59分
当選発表:2022年7月4日(月曜日)
※当選者の方には、ワークショップでパラアスリートへの質問を事前受付するご連絡を差し上げます。
※LINEをお使いでない方はこちら
(BEYONDメンバーの登録が必要です)
【日時】
2022年7月17日(日) 13:00~14:00
※観覧自由(入場者数の制限がございます。)
【会場】
アーバンドックららぽーと豊洲(東京都江東区豊洲2−4−9)
センターエントランスイベントスペース
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/
【実施内容】
パラスポーツってまだまだ難しい?
ゲストやパラリンピアンがパラスポーツを分かりやすく解説します。
【ゲスト】
根木慎志
(シドニーパラリンビック男子車いすバスケットボールキャプテン)
太田渉子
(テコンドー 東京2020パラリンピック日本代表)
こにわ
(パラ卓球アンバサダー)
【日時】
2022年7月17日(日) 11:00~18:00
当日、LINE友達登録でどなたでも体験可能です。
※雨天中止
【会場】
アーバンドックららぽーと豊洲(東京都江東区豊洲2−4−9)
センターエントランスイベントスペース
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/