
試合/大会
第18回岡山県障害者スポーツ大会2018 車いすテニス競技
2018.05.14
(C)埼玉県車いすテニス協会
JWTA公認ローカル大会。一般のテニスとの大きな違いは、2バウンドまで認められていること。車いすは回転性や敏捷性が得られる専用のものを使用、選手には競技技術に加え、車いすの操作性が求められる。相手の体やラケットの向きから打ち返す方向や落下地点を予測し、いち早く動き出すチェアワークは一見の価値あり。近年日本人選手の活躍が目覚ましい車いすテニス。選手たちのファイトあふれるプレーを応援してみてはいかが。
情報提供:イベントバンク
| 開催日 | 2018年10月20日(土)、2018年10月21日(日) |
|---|---|
| 開催時間 | 09:00〜16:00 |
| 開催備考 | 開催時間は、進行状況その他により変更の可能性あり |
| 会場 | 川越水上公園テニスコート |
| 住所 | 埼玉県 川越市 池辺880 |
| アクセス(公共交通) | R川越線西川越駅から徒歩15分 |
| 駐車場 | あり 2400台 |
| 料金 | 無料 |
| 料金備考 | 観覧無料 |
| 問い合わせ | 090-3144-0714(彩の国川越水上公園車いすテニス大会 大会事務局) |
| ホームページ | http://jwta.jp/ |
※掲載の情報は天候などにより変更または中止になることがあります。