TEAM BEYOND応援ソング 完成披露LIVE
木梨憲武さんと AK-69 さんが共同制作した応援ソングを初公開!
観覧
LIVE配信


会場には木梨憲武さんやAK-69さん、EXILE TETSUYAさん、高橋みなみさん、ジャングルポケット太田さんといった著名なゲスト陣のほか、メダリストを含む多くのパラアスリートが集結し交流が楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
【日時】
令和4年11月5日(土)
10:00~18:00
開場 9:30
【場所】
東京体育館(住所:東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目17−1)
https://www.tef.or.jp/tmg/
【参加費】
無料
「BEYOND STADIUM2022」では、新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、
ご来場の代表者様のお名前等の情報をご登録いただくようお願いしております。
お手数おかけしますが、以下より事前登録のご協力をよろしくお願い致します。
※ご来場の代表者様のご登録が必須です。
※LINEまたはWEBでの来場者登録が難しい場合は、当日の受付時に、書面にて来場者情報をご記入いただきます。
※来場者登録された方へ
事前に来場者登録された方への確認メールは返信しておりません。
直接会場までご来場ください。
また、当日会場でのご登録も可能です。
木梨憲武さんと AK-69 さんが共同制作した応援ソングを初公開!
観覧
LIVE配信
かつて企画で大敗したTikTokerたちが元日本代表選手を引き連れて、日本トップクラスのブラサカ選手にリベンジ!
参加・体験
観覧
車いすバスケ・卓球・テコンドー選手のスゴ技にみんなで挑戦しよう!
参加・体験
観覧
家族や友だちと協力して、パラアスリートの記録にチャレンジしよう!
参加・体験
観覧
パラスポーツを応援するゲストたちが観戦中一番熱くなる瞬間から、パラアスリートの試合前のルーティン、ハプニングまで他では聞けないトークを繰り広げる!
観覧
LIVE配信
超人気TikTokerとYouTuberがイベントレポーターに就任!会場を回ってさまざまなパラスポーツ体験の”やってみた”をお届け!
観覧
LIVE配信
BOCCIA BEYOND CUPで優勝を狙うパラスポーツ大好き芸人・みんなのたかみちがドリームチームを結成。その実力はいかに!?
観覧
初心者大歓迎!イベント会場に設置されたコートでボッチャを楽しもう!イベントゲストの飛び入り参加もあるかも?
参加・体験
観覧
親子の「好き」を思い出に!SNS映えするフォトブースやワークショップ、トークショーなど盛りだくさん!
参加・体験
観覧
ハワイアンフードなど4つのキッチンカーがBEYOND STADIUM 2022に集結。
色々なメニューをお楽しみください。
グリーティング時間
①11:00 ②13:00 ③14:30
整理券配布時間
① 10:30 ②12:30 ③14:00
詳細こちら
・各回30組(1組あたりの持ち時間は30秒程度を予定)。
・当日各回30分前に東京体育館2階「東京2020大会マスコットグリーティング受付」にて希望者に対し整理券を配布し抽選を行います。
・先着順ではありませんので、抽選時間より早くお並びいただく必要はありません(各回30分前にお集りください)。
・多くの方に撮影いただけるよう当選された方は次回以降の抽選に参加することはお控えください。
参加・体験
※落合啓士さんの出演は取りやめとなりました。
※出演者は予告なく変更する場合があります。なお、最新情報につきましては、随時ホームページにて公表いたします。
※森下舞桜さんの出演は取りやめとなりました。
「一般参加40チームと著名人チームによるボッチャ大会を開催!!
優勝チームは、令和5年3月に開催される一般社団法人日本ボッチャ協会主催大会「ボッチャ東京カップ2023」
への出場権を獲得!」
・事故や混乱防止のため、会場スタッフの指示に従ってください。
・アリーナ(体験エリア)内での食事は禁止です。アルコールを除く飲料の摂取のみ可能です。
・スタンド観覧席(観覧エリア)での飲食は可能です。
・館内にも飲食の販売がございます。また屋外ではキッチンカーの出店がございます。是非ご利用ください。
・キッチンカーでご購入いただいた飲食物を館内にお持ち込みいただくことはご遠慮ください。
・会場や大会の様子は、YouTube Live等で配信いたします。ご来場のみなさまは配信に映り込む場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・特別な指示が無い限りイベント時の写真撮影は可能ですが、一脚・三脚等を用いるなど、他のお客様のご迷惑になるような撮影は禁止とさせて頂きます。また、フラッシュを焚いての撮影もご遠慮ください。
・イベントの様子をSNSや動画サイトへアップロードされる際は他の来場者の映り込みが無いように加工、編集してください。無断でアップロードされますと肖像権侵害の恐れがあります。十分にご配慮ください。また、会場内での生配信はご遠慮ください。
皆様に安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を徹底いたします。