写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

2024.03.11
ワークショップ

2024年1月13日(土)、パラアスリートをモデルにした写真撮影ワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」を開催しました。
このワークショップでは、長年にわたりパラスポーツの取材に携わっているフォトグラファーの越智貴雄(おち たかお)さんを講師に迎え、パラスポーツやパラアスリートを撮影する際のポイントを解説していただき、東京2020パラリンピックにも出場したパラ陸上の前川楓(まえがわ かえで)選手と、パラアーチェリーの上山友裕(うえやま ともひろ)選手をモデルに、参加者がカメラマンとなって写真撮影会を行いました。
参加した皆様からは、
「(パラアスリートの2人が)とても明るく、エネルギーにあふれていて美しかった」
「パラアスリートの個性というものにより興味を持った」
「選手の人柄、かっこよさ、美しさを身近に感じられてよかった」
といった感想をいただき、写真撮影を通じて、パラスポーツやパラアスリートへの関心と理解が深まるイベントとなりました。一体どんなイベントだったのか、ご紹介したいと思います。

MCは、2023年11月に開催したビヨンドスタジアムでもMCを務めていただいた小島あやめさん。講師の越智さんと終始和やかな雰囲気でイベントが進みました。

パラアスリート撮影の極意
前半はフォトグラファーの越智さんを中心としたトークセッション。ここでは小島さんと越智さんに加えて、専門学校東京ビジュアルアーツ 写真学科の小貫さんと千葉さんにも参加いただき、越智さんからパラアスリートの撮影における極意を学びました。

左:千葉麗美さん 右:小貫倫太郎さん

おふたりはまさに今、専門学校で写真撮影を学んでいる最中です。9月に国立競技場で開催されたパラ陸上の大会「NAGASEカップ」で、プロのフォトグラファーに混ざって、初めてパラアスリートの写真撮影に挑戦。越智さんにそれらの写真についてのフィードバックをいただきました。

たくさんの撮影の極意が紹介されたのですが、ここでは2つご紹介します。
1つ目は、小貫さんが視覚障害の選手を撮影したこちらの写真。


選手の筋肉や伴走者がサポートする様子を写した素敵な写真ですね。越智さんも「素晴らしい!」という感想とともに、強いてあげればということでこんなアドバイスをくれました。
「もしパラスポーツを知らない人がこの写真を見たら、奥にいる人がどのような役割なのかが伝わらないかもしれません。実はこの2人は、テザーと呼ばれる伴走するためのロープでつながった状態で一緒に走っています。」

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

「この写真にはテザーが写っていませんが、もしテザーが少しでも写っていたら、伴走者の役割がもっとわかりやすく伝わる写真になったかもしれません。」
さすが越智さん、プロフェッショナルな視点ですね!

2つ目は千葉さんが撮影したこちらの写真。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

車いすレースのゴールシーンを撮影したものですが、迫力があってカッコいいですね。
越智さんはこの写真を題材に、トリミング編集で様々な表現ができることを教えてくれました。
たとえば、このようにトリミングすると・・・・

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

どうでしょうか?だいぶ印象が変わりますね。選手の目力が強調されて緊迫感が増したような気がします。これはどちらが正解ということではなく、メッセージをより強調できる手法の1つということだそうです。なるほど、奥が深いですね。

パラアスリート撮影ワークショップ
撮影の極意を学んだところで、後半はいよいよ参加者がパラアスリート撮影に挑戦します。
モデルを務めていただいたアスリートは、前川楓選手と上山友裕選手のおふたりです。

前川選手は義足のパラ陸上選手で、2016年のリオパラリンピックと2020年の東京パラリンピックに出場し、どちらも入賞を果たしています。中学3年生の時に交通事故で義足になったそうですが、事故にあう前はバスケットをやっていたとのこと。最初は「車いすバスケをやろう!」と思っていましたが、パラ陸上の大西瞳選手に陸上のユニフォームをプレゼントされて、導かれるように陸上を始めたとのことです。

上山選手もリオ・東京パラリンピックに出場したパラアーチェリーの選手です。
上山選手にとってアーチェリーは、いろんな選手が1つの金メダルを目指して競う競技である点が魅力なのだそう。上山選手のように車いすで競技をする選手もいれば、義足の選手や、腕に障害があり口で弓を引く選手もいるとのこと。様々なスタイルの選手たちが同じ土俵に上がって、1つの金メダルを目指すパラアーチェリー。上山選手は2022年の世界パラアーチェリー選手権(リカーブ男子個人)で優勝し、「世界のトップ」に輝きました。

そんなおふたりを撮影するにあたって、越智さんからのアドバイスは、「テーマを決めて撮影すること」。
見えているものをそのまま感じて撮影することも素晴らしいのですが、テーマを決めて撮影するとそれが写真のスパイスになるのだそう。
最初の越智さんによる撮影のテストの際も、「競技場に入った時のことをイメージして」などモデルのパラアスリートに声がかかります。
その他にも、撮影する角度が重要なことなど実演を交えてレクチャーいただきました。

越智さん、小貫さん、千葉さんによるテスト撮影の後は、いよいよ参加者の皆さんによる撮影です。
モデルの前川選手と上山選手には、途中衣装替えもしていただきながら、会場に設置されたランウェイの上で様々な動きをしていただきました。

まずは、前川選手がトレーニングウェアで登場。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

スタートラインに立つ緊張感のあるシーンから始まり、最後はこのように笑顔あふれる楽しいシーンまで、前川選手のたくさんの魅力的な表情を、参加者の皆さんも夢中で撮影しました。

次は、アーチェリーの上山選手。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

黒いスポーツウェアでご自身の黒いアーチェリーを構えていただきました。とてもカッコいいですね!

次は再び、前川選手が衣装を変えて登場。なんと、ランウェイの先端で公開義足チェンジパフォーマンス!競技用義足から生活用義足に交換する様子をみんなで撮影させていただきました。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

前川さんは、ファッションを楽しむのと同じように義足の太ももの部分(ソケット)のデザインにも深いこだわりを持っています。イベントの時に着用していたものは様々な国のお守りがもとになっていて、なんとご自身でデザインされたとのこと。前川選手のように自分で絵を描くほかにも、お気に入りのTシャツや着物など布を貼り付けるなど、それぞれ思い思いのデザインにしている選手が多いそうです。試合の時に注目してみたいポイントのひとつですね。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

次は、上山選手に私服で登場していただきました。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

さわやかでカッコいいですね!競技のウエアではないですが、鍛えられた肉体やピンとした身のこなしが“アスリート”を感じさせます。参加者の皆さんも、声をかけながら夢中でシャッターを切っていました。

さて、最後のランウェイは前川選手と上山選手のツーショット。

写真で伝えるパラスポーツの魅力!TEAM BEYONDワークショップ「パラスポーツを撮りに行こう!」 レポート

おふたりともとても楽しそうな表情です。
写真を撮ること、そして撮られることを通じて、アスリートのおふたりと会場に集まっていただいた参加者の全員の気持ちがつながっていくような、そんな温かい雰囲気でイベントは終了しました。

イベント終了後、会場で撮影した写真をご自身のSNS(Instagram)で「#パラ撮り」をつけて発信していただくキャンペーンも実施。越智さんに「パラスポーツの魅力が伝わる!」と思った優秀作品を選んでいただきましたので、ここでご紹介します。

德永優 さんの作品
越智さんからのコメント「2人がとっても楽しそう!」
@ maromaro0722 さんの作品
越智さんからのコメント「オフ姿もクールで 👍」
Yutaro SHIRAI さんの作品
越智さんからのコメント「表情もポーズもエクセレント!」
@mari_rugby さんの作品
越智さんからのコメント「緊張感がトレビアーン」
@ mi9ey さんの作品
越智さんからのコメント「筋肉とファッションのマリアージュが ◎」

皆さん、とても素敵な表情を切り取ってくださいました。
以上の5作品は、新宿駅西口から都庁をつなぐ地下道のデジタルサイネージで3月以降掲出する予定です。
上映動画はこちらでもご覧いただけるので、ぜひご覧ください。

これ以外にも「#パラ撮り」で参加者の作品がたくさん投稿されていますので、見てみてください。

今回はイベントホールでの開催ではありましたが、前川選手も上山選手も試合さながらの緊張感漂う様子から普段のリラックスした雰囲気まで、さまざまな表情を見せてくれました。今度はおふたりがそれぞれの競技で活躍する姿を撮影してみたいですね。
今年はパラリンピックイヤー。様々な場所でパラスポーツの大会が開催されています。皆さんも一度会場に足を運んでいただき、選手の真剣な表情や喜びの瞬間を写真に収めてみてはいかがでしょうか?

当日のイベント全体の様子はこちらの動画で見ることができます。越智さんによる写真撮影の極意からパラアスリートの魅力まで、じっくりとご覧いただけます。

20240311

ページトップへ